座長・演者の皆様へ

座長の皆様へ

  • 各座長は担当セッション開始時刻の30分前までに「座長受付」にて受付を済ませてください。10分前までに会場内の「次座長席」にお着きください。
  • 各セッションの進行は座長に一任いたします。
  • プログラムの円滑な進行の為、担当セッションの時間を厳守いただくようお願いします。

演者の皆様へ

発表時間

セッション名

発表形式

発表・質疑時間

その他

認定医制度講演会

口演

セッション
50分

発表終了5分前に黄ランプ
終了時に赤ランプでお知らせします

一般演題

口演

発表7分
質疑応答3分

発表終了1分前に黄ランプ
終了時に赤ランプでお知らせします

優秀演題

口演

発表7分
質疑応答5分

発表終了1分前に黄ランプ
終了時に赤ランプでお知らせします

※時間厳守でお願い致します。

発表形式

  • 全ての口演発表は、PowerPointによるPC 発表のみとします。スクリーンは1面投影です。
  • 発表は演者ご自身で演題上に設置されているマウス・キーボードで操作し行ってください。
  • 患者個人情報に抵触する可能性のある内容は、患者あるいはその代理人からインフォームド・コンセントを得た上で、患者個人情報が特定されないよう十分留意して発表してください。個人情報が特定される発表は禁止します。
  • PowerPointの機能の中にある「発表者ツール」は使用できません。

発表データについて

メディア(CD-R、USB メモリー)を持ち込まれる場合(Windows のみ)
  • ファイル名は『演者名.ppt』としてください。
  • データ作成は、Microsoft Office PowerPoint 2016/2019/2021でお願いいたします。
  • Macintosh パソコンで作成されたデータにより発表される場合は、Macintosh パソコンを各自お持ち込みください。(本体附属のコネクターもご持参ください)また、不測の事態に備えて、必ずバックアップデータをお持ちください。
  • フォントは下記のものをお使いください。
    日本語:MS ゴシック、MSP ゴシック、MS 明朝、MSP 明朝
    英語:Arial、Arial Black、Century、Century Gothic、Times New Roman
  • データ作成後、ほかのパソコンで正常に動作するか確認してください。
  • 動画をご利用になる場合は、ノートパソコンをご持参ください。
    動画ファイルは、Windows Media Player で再生できるものでお願いいたします。
  • 発表データにリンクファイル(静止画・動画・グラフ等)がある場合は、発表PowerPointファイルとリンクファイルをひとつのフォルダにまとめて保存してください。
  • 発表データをCD-R等にコピーするときには、ファイナライズ(セッションのクローズ・使用したCD のセッションを閉じる)作業を必ず行ってください。
  • お持ちいただいた発表データは、いったん事務局側で準備するPCにコピーいたします。発表後のデータは、学会事務局立ち合いのもと全て消去いたします。
  • 発表の際は、演台にセットしてある操作用キーパッドを使用し、発表者ご自身により操作をお願いいたします。
PC 本体お持ち込みの場合(Macintosh・Windows)
  • ファイル名は『演者名.ppt』とし、必ずデスクトップ画面に保存してください。
  • 動画をご使用になる場合は、PC 受付にお申し出ください。
  • 事務局では、HDMIのケーブルをご用意いたします。一部の小型ノートパソコンやMacintoshパソコンでは本体付属の専用コネクターが必要な場合がありますので、必ず本体付属の電源コードをご持参ください。
    ※iPad での発表は出来ませんので、ご注意ください。
  • スクリーンセーバーならびに省電力設定、起動時のパスワード設定は事前に解除しておいてください。
  • 不測の事態に備えて、必ずバックアップデータをお持ちください。
  • 発表の際は、発表者ご自身により操作をお願いいたします。
  • 発表後は会場内のPC オペレーター席にて、パソコンをお受け取りください。
  • 会場に用意したプロジェクターへの接続が出来ない場合に備え、バックアップ用のデータをご用意ください。万が一の場合は事務局で用意したバックアップPC にて切り換えを行いますが、PC 環境の相違から、完全な再現は保証しかねますので、ご了承ください。

データの受付について

必ず発表セッションの20分前までに「PC受付」にて受付を終え、発表セッション開始時刻の10分前までに各会場内ステージ左側の「次演者席」までお越しください。

「PC 受付」の場所と開設時間は下記の通りです。

場  所

アバンセ1階 第1会場(ホール内)PC受付

開設時間

2月17日(土)9:00~17:30

利益相反(conflict of interest)について

講演を行う演者は、発表する研究内容に関連する企業・法人組織や営利を目的とした団体とのCOI状態について明らかにしてください。
スライドのはじめに、COI状態を開示してください。

発表演題の変更手続きについて

採用された演題は、筆頭演者が責任を持って発表することを原則としております。
しかし、諸事情や不測の事態により筆頭演者が発表できない場合には、所定の届出書の提示をお願いいたします。「共同演者の代理発表」「演題取下げ」をダウンロードのうえ、各自ご記入後、開催前に事務局までご提出ください。会長が、最終措置を決定いたします。

※取り下げや無断欠席の場合などは、演題取り下げとなり、共同演者ともに発表単位はありませんので、ご注意ください。

共同演者の代理発表

筆頭演者が発表できないため、共同演者が代理で発表する場合にご提出ください

  • 発表時の質疑などにも答えることが出来る共同演者であること。
  • 発表単位は登録されている代理発表者のものとなります。
    (最終的に発表された方に賦与されます)
  • 2024年1月19日(金)まで届け出があった場合に限り、抄録集の筆頭演者を変更いたします。
  • 抄録集の変更が間に合わなかった場合には発表時に、代理発表であることを提示してください。

演題取下げ

  • 原則として、単独発表で共同演者がおらず、発表できなくなった場合に限ります。
  • 取り下げとなった演題は、演題発表の業績にはなりません。
  • 2024年1月19日(金)まで届け出があった場合に限り、抄録集から演題が削除されます。

各届出書の提出先

各書類の送付先は以下のとおりです。

<運営事務局>
株式会社西日本企画サービス事務局
〒839-0809 福岡県久留米市束合川3丁目10-36
Mail:36jsga@nksnet.co.jp
TEL:0942-44-5800  FAX:0942-44-6655  

抄録集への反映は2024年1月19日(金)までにご提出いただいたもののみとします。
学術集会当日に急遽欠席、筆頭演者変更・代理発表となる場合は、総合受付へご報告ください。

PAGE TOP

事務局

佐賀大学医学部 麻酔・蘇生学教室
〒849-8501 佐賀県佐賀市鍋島5丁目1 -1
TEL:0952-34-3370  FAX:0952-34-3371

運営事務局

株式会社西日本企画サービス事務局
〒839-0809 福岡県久留米市束合川3丁目10-36
TEL:0942-44-5800  FAX:0942-44-6655  Mail:36jsga@nksnet.co.jp